WordPressで新着記事の表示【3】 日付の表示

カスタマイズ
WordPressカテゴリー

新着記事一覧をループで書き出した時、日付がしっかり表示されるよう設定しましょう。 ここで紹介するタグの出力フォーマットは、 (設定 > 一般 日付フォーマット) の設定がデフォルトとなっています。

もくじ

 

the_dateタグ

ループ内に設定して記事の投稿/更新日を出力します。 同じ日に複数の記事がある場合は、最初の記事とともに一度だけ出力されるので注意が必要です。 なので「ある1日」に複数回投稿した時は、最初の投稿には日付がつきますが、それ以外の投稿に日付がつきません。デザイン上問題もなく、設定としてこの解釈で良ければ、the_date()タグを利用しても問題ありません。

<?php the_date(); ?>

 

get_the_dateタグ

the_date() タグとの違いは、同じ日に複数の記事がある場合でも、常に日付を返します。 「ある1日」に複数回投稿した場合も、全ての投稿に日付がつきます。 設置するときは、頭に echo が必要です。

<?php echo get_the_date(); ?>

 

the_timeタグ

時間も含めて表示したい時に使います。 投稿や更新回数が多い方、投稿時間が重要な場合はこちらのタグをオススメします。

 <?php the_time('Y年n月j日 G:i'); ?>